この時期に聞こえてくる曲がある。

山下達郎の「クリスマス・イブ」。

 

1988年、世はバブル絶頂期。

そんな時代に創られたCMがある。

 

JR東海 X’MAS EXPRESS

 

 

1987年、国鉄は民営化され、そのJR初の企業広告がJR東海の遠距離恋愛CMだった。

曲は山下達郎の「クリスマス・イブ」。

このCMは完成度も秀逸であったが、この曲も相まって、ますます、若者の好感度を増した。

その後もシリーズ化し5年続いた。

 

携帯もLINEもない時代。

コンピューターもまだ一部でしか利用されていなかった時代、

恋人たちはどのように愛を育んだのだろうか?

約束の時間…、本当に彼女(彼)は来るだろうか?

「今、何処?」なんて聞けない時、自分はどうするだろうか?

きっと、いたたまれない時間が過ぎるのを待つしかなかった。

しかも、遠距離恋愛だから、ますます不安も想いも募るはず。

今は、とても便利な時代になったけど、こんな、切ない愛を語れることがあるだろうか。

やっと会えた。不安から解き放たれた感動はきっと心に余韻となって残るはずだ。

 

恋や愛は、精神的にも物理的にも距離があってこそ、本当の愛が育まれるのかもしれないと、

このCMを観てふと思った。

 

世の中は、ますます、速度を増して便利になっていくけど、心だけはアナログであって欲しいと思う。

こういうCMはもう世の中に出てこないのだろうか。

この時代に生きた、私たちの親たちを、ちょっと羨ましく思った。

 

 

 

 


Translate »